ブログを始めて11ヶ月が経とうとしています
当初、考えていたよりも収益を出すのは難しいことを感じています
しかし、昨年の5月4日の時点よりも確実に前進はしました
今日は、最近ブログを始めた方に向けた話です
収益化の為にグーグルアドセンスに申し込みをして
審査に通るまでの実際の話をまとめていきます
どのくらいの記事を書いてから申し込みをしたのか?
無謀かと思うかもしれませんが 5つの記事で申請をしました
この時は、あるサイトで記事数が5つでも申請に通ったという話を読み
それならばと、軽い気持ちでした
それに加えて毎日1記事を書き続けていましたので
申請の審査の時には10記事以上にはなっているだろうと考えていました
しかし後からプライバシーポリシーを載せ忘れていた事に気がつき
改めて勉強して自分のブログにプライバシーポリシーを貼り付けました
こちらの記事を参考にしてください↓
申請をしてから3週間、何の反応もありません
申請をして何日で合格通知が来たのか?
なんと、申請をしてから16日目に届きました
ブログを始めたのが5月4日
アドセンスに申請をしたのが5月9日
合格通知が届いたのが5月25日でした
早いのか遅いのかはわかりませんが
こちらも参考に読んでください
記事を書く際に心がけた事
21日目での合格は私の中では上出来だと思いました
では、やみくもに毎日1記事を書いていたのか?
そうではありません
今から振り返ると、皆さんの役にたてるような記事ではありません
自分の仕事の事や趣味の事などを主に書いていました
申請までに書いた記事はこちらです↓
意識したのはこちら
・4つ作ったカテゴリの記事を1つずつ書く
・最低でも1記事1300文字は書く
・30記事までは毎日書き続ける
この3つです
実際には30日間で2日ほどは書けませんでしたが
それでも3日坊主の私にしては上出来です
まとめ
・5つ目の記事を書いた時点で申請を行った
・その後も毎日記事を書き続けた
・途中でプライバシーポリシーを載せた
この程度でも21日でグーグルアドセンスに合格をしました
始めたばかりで、なかなかアドセンスに合格しなくて
心が折れかかっている方
あまり深く考え込まずに、まずは丁寧に記事を書きましょう
実際にアドセンスに合格しても、収益化へのハードルは高いですけれど
一つのモチベーションに繋がりました
試行錯誤を繰り返し、失敗を繰り返し、悩み苦しむ
これだけでも十分に成長につながりますから
諦めずにチャレンジしましょう
ブログを始めようかな?と悩んでいる方
悩んでいるよりも行動した方が絶対に良いです
私はConoHaWINGで始めました
12ヶ月契約で毎月911円
1000円弱で始められます

こちらから詳細を確認して申し込んで下さい
それでは今日はここまで
2022/3/26 21:43
コメント