2021年の9月24日に販売された
iPadmini6
すでに多くの方がレビューをしています
聞き飽きた内容もあるかと思います
しかし、まだ私のように購入を悩まれている方も
いらっしゃると思います
なかなか手を出せなかった理由や
このタイミングで購入したきっかけなど
私の本音をお伝えしたいと思います
最後まで読んでいただけると嬉しいです
それでは始めていきましょう
人生初のアップルはipad air2
どちらかと言えばAppleには批判的な私でした
スマホもAndroidをずっと使っていましたし
パソコンもwindowsを利用
そんな私が初めて購入したアップル製品はiPadAir2でした
その時には中古で3万円ほどで購入しました
タブレットは他のメーカーでも品数は少なく
あまり安い物は性能も悪い事は
スマホで経験済みでしたので、一度appleを使ってみようと思い
中古になったipadair2が安かったので
購入を決めました
iPadAir2を使い始めて変わった事
この時には、まだappleの知識がほとんど無く
Air=外でも使えると思っていたんです
たまたま私が購入した物がセルラーモデルでした
外で使う事はほとんどありませんでしたが
仕事をしながら動画を見るのには
とっても便利でした
スマホに比べると画面も大きいですし
音量もそこそこ大きい
パソコンと違い持ち運びが楽
それなりに文章を打つこともできる
私にとってはかなり便利なアイテムとなりました
iPadとiPhoneの連動
タブレットの次には
子供から譲り受けたiPhone7を使い始めました
すると、さらに便利な事に気が付きました
外出先で撮影した写真をiPadでも見られるんです
これには驚きました
今までだと
スマホで撮影→パソコンに接続して取り込む
この作業が無くなった事で
作業性がアップ
メルカリやヤフオクで出品したい場合に
スマホで撮影
出品作業はiPadで行う
SNSに載せる場合にもこの機能はとても役立っています
この時点でアップル信者の誕生です
とうとうパソコンもM1macbookを購入
関連記事はこちら↓
iPadmini6への憧れ
アップル製品の使い勝手の良さ
連携するとさらに便利に作業効率もアップ
この旨味を知った私にはmini6への憧れが大きくなりました
Air2もそろそろ買い替えても良いのかな
そう感じていたタイミングでもありました
iPadAir2を使っていて不便に感じた事は
外出先で使う時には少し大きいんです
カバーをつけていると
鞄に入れて持ち歩くにも結構かさばるんです
mini6のサイズ感は
持ち歩くにはちょうど良い
新たにスマホを購入するよりも
使い道が多いと感じました
気持ちは決まりました
あとは予算を絞り出す努力です
予算確保に奔走
メルカリ、ヤフオクで不用品を販売
Air2も15000円ほどで売れそうなので
購入後に販売する事を決めました
何とか予算の半分くらいは捻出できたので
よし購入しよう!
そうなると優柔不断な心が騒ぎ出します
無印iPadでも良いのでは無いか
整備済みのiPadProも性能が良いぞ
Air2もまだまだ使えるよ
それを打ち消してくれたのが
三井住友カードのキャンペーンでした
SBI証券とのタイアップ企画

でした
ここでは詳しくは書きませんが
三井住友カード払いをすることで暗号資産を戴ける
高額の買い物ですから、キャンペーンは上手く利用しようと
そう考えました
憧れのiPadmini6が届いた
Appleの公式サイトから購入
待つこと3日以外と早かったです

色はスターライト
ストレージは64G
セルラータイプ
を購入しました
色はスペースグレーとの2択でしたが
持っていて楽しい色が欲しくてスターライトにしました
ストレージは動画などは使わないため64Gで予算を抑えました
スマホの代わりに使うのでセルラータイプは決定事項

写真だとシルバーに見えますね
ゴールドとシルバーの間くらいでしょうか
iPadmini6を少しだけ触ってみた感想
設定はスマホと同じで引き継ぎができます
この時にスマホとAir2を近くに置いておいたので
両方とも反応してしまいました
どちらを引き継いだほうが良いかは自分で決められます
1時間もかからずに引き継ぎ終了
早速、少し触ってみました
反応が良い Air2に比べるとかなりの差を感じます
画面が綺麗 Air2に比べるとかなりの差を感じます
音質も良い 横置きにすると左右にスピーカー
サイズ感 思っていた通り、ヘビーに使えそう
まとめ
・ついつい持ち歩きたくなるサイズ
・老眼が進む50代の方には画面の大きさが最適
・電子書籍を読むのには最高
・スマホは電子決済&電話 残量を気にする事も少なくなる
まだ触ったばかりですので
今感じている感想です
今後、不便に感じる点も出てくると思いますが
正直に書いていこうと思います
現状では買って良かったのです。
iPadminiを本のように手に持って歩けるように
カバーも選んでいこうと思います
アクセサリー類についても
追記していこうと考えています
どうですか?
購入を考えている方へ
少しは参考になったでしょうか?
使う用途で選ぶタブレットも違うでしょう
私はスマホはiPhone7です
先日 正規店でバッテリー交換をしました
まだ2年くらいは使うつもりです
何故新しいiPhoneよりもiPadmini6を選んだのか
両方買うほどの予算は無い中で
スマホの機能をiPadに集約しようと思ったんです
スマホはお財布感覚で持ち
IPadで検索やナビ動画視聴など
メインとして使っていく事になると思います
生活を少しだけ豊かにするために
キャンペーンなどを上手く利用して
メルカリ、ヤフオクで不用品を売って
新しい相棒を手に入れてみてはいかがですか?
最後まで読んでいただきありがとうございました
こちらも合わせてどうぞ↓
AirPods(第三世代)初心者用レビューとにかくすごいぞ!
2022/4/17 PM21:26
コメント