道の駅伊豆ゲートウェイ函南 

50代からの買い物
スポンサーリンク

伊豆の道の駅を巡る旅第三弾

スポンサーリンク

伊豆ゲートウェイ函南

伊豆縦貫道函南塚本ICからすぐ

このような位置になります、伊豆への入り口といった場所です。

東名高速沼津ICから伊豆縦貫道を通ると20分ほどで到着です。

建物も新しく駐車場も広めです。

施設紹介

伊豆入り口ということで観光情報案内所がありました

交通情報案内も兼ねています。

右の角にはラジオブースが

静岡K-mixの人気DJ高橋正純さんの番組[モーニングラジラ]の中で毎週火曜日の10:20頃から放送されています

今週ルジュのイチオシという函南の情報を放送している場所です。

また、K-mix LIFE! LIFE! LIFE!(毎週金曜日14:08〜16:55)の第4週は公開生放送が行われる場所です。

中庭にはこんなオブジェがありました

飲んだり食べたり

旅の楽しみは、美味しいものを食べたりお土産を買ったりする事でしょう。

ワサビ田で有名でもありますが、この商品は初めて見ました。

のんびりとコーヒーを飲みました

すでにクリスマスの飾り付けがありました。

他にも

・2FにはGREEN GRILL KISETSU

・1Fに鮨、和食処 沼津魚がし鮨

・セブンイレブンも入っています。

まとめ

トイレを含め建物全体が綺麗で快適に過ごしやすい場所です。

伊豆方面に出かける前に立ち寄るには、アクセスしやすい場所です。

こちらで情報を仕入れ、交通情報を確認して、トイレを済ませて、小腹に食べ物を入れて・・・

そんな使い方にピッタリだと思います。

道の駅シリーズこちらもどうぞ↓

伊豆のへそ 道の駅巡り

道の駅伊豆巡り 伊豆月ヶ瀬

夏休みのお出かけに! 新東名ネーパーサ岡崎でおすすめの食事 これを選んでおけば間違いない!

夏休み企画 サービスエリアをたのしもう。ネオパーサ○○ 家族でのお出かけには余裕をもって安全に!

夏休み企画  サービスエリアを楽しもう 長野県 諏訪湖SAは昼間も夜も素敵な休憩場所、しかもお風呂もあるよ

富士川サービスエリア、富士川楽座に行って来た

道の駅掛川 アウディTTでドライブ

それでは

2021/11/21 21:00

コメント

タイトルとURLをコピーしました